花オクラを育てています

こんにちは!
湖南トーヨー住器ですface03
face05

*************************

2009年に収穫した、花オクラ↓

2008年に初めて花オクラをお客様に頂いて食べて

そして、次の年2009年には苗を頂いて植えて

そして、花を咲かせて

そして、無事、食べることができました(^^)。

そして、そして・・・そこから種をたくさんとることができて。

2010年はちょっとお休みして・・・

今年2011年!!再び栽培スタート♪

5月に種を植えてから、本日までの成長をまとめてみました(^^)


5月の半ば、芽が出てきました♪


5月の20日過ぎ、着々と成長。
柊のような葉が出てくるのを待っています・・・。


こんなにもたくさん・・・。
ちょっと種、まきすぎたかな(^^;)(笑


6月に入って、待ちに待った、このギザギザした
葉が2枚!!
そろそろ株分けしなくては♪


1カップに2~3本の苗を入れたカップが82個も
できました(・∀・)人(・∀・)


かわいいでしょ~♪*:.。☆..。.(´∀`人)

また、まとめて成長を報告させていただきます♪

成長すると1メートル以上になるので、

けっこう大き目のプランターに2~3本しか植えられないので

これだけの苗をどうしよう・・・(笑

知り合いに分けるとします(^^)v

花オクラは、なかなか苗も販売していないので、

めずらしく、そして、実は・・・おいしい♪

サラダ、お刺身と一緒に・・・。

では、またの報告をお楽しみに♪!!


*************************
湖南トーヨー住器では、皆様のお住まいに関するお悩みを
お伺いいたします!お気軽にお問合わせくださいませ!
結露・・・防音・・・防犯・・・なんでもOK!
お待ちいたしております
.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
湖南トーヨー住器でした♪  






同じカテゴリー(その他)の記事画像
OPEN HOUSE
ナチュラルスレンチ
ナチュラルフレンチって。
ハッピーセットのおもちゃ♪
エコポイント
イナズマロックフェスの場所・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 京都水族館 (2012-03-21 17:50)
 マカロン (2012-02-10 12:20)
 ・ゴーヤの行方 (2011-06-28 12:15)
 ゴーヤの行方日記 (2011-06-08 17:00)
 ラテアート (2011-06-08 12:00)
 ゴーヤの行方日記 (2011-06-03 12:30)


Posted by コナンTFC at ◆2011年06月09日12:00その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。